現在、AIがざまざまなところで使われています。
今回、回転寿司業界でトップを走るスシローでも、このAIを使っての商品開発が行われました。
スシローで使われるAIには、1500以上の食材に含まれているの香り成分のデーターが集められていて、200万通り以上の相性を数値化します。そして、食材の相性の良い物同士を判定するというもの。
ちなみに、そのAIを使うと、ビールとコーヒーは相性がとても良く、ビール3に対してコーヒー1を入れて飲むととても美味しいそうです。
その他に、チョコレートとブルーチーズ、キャビアとホワイトチョコ、トマトと紅茶もAIでは相性がいいそうです。
しかし、AIは香り成分の相性までは計算まではできるが、レシピまではできないので、そこは職人の腕にかかっているのだそうです。
ですが、人間では思いつかないようなレシピがAIによって出てくるので、面白い企画ではありますよね。
そして、本日1月12日からAIが提案した『まぐろと牛塩のマリアージュ』がスシローで食べれるそうです。
期間限定!売切御免!なので、気になる方は急いでお近くのスシローに食べに行ってみてはいかがでしょうか。お値段は100円+税です。